ブース・パネルの出展タイトルと団体名を「環境」「国際」「子育て」「健康・福祉」「防災・まちづくり」「文化・スポーツ」の6分野に分けて紹介するページです。興味のある分野から、ぜひ気になる催し・団体を見つけてみてください!
※「出展タイトル|団体名」の順で表記しています。
※11月29日(土)の分野別出展団体一覧は【こちら】
※パフォーマンス出展団体一覧は【こちら】
▼5階 バルトホール(パネル展示)
お山で(親まで)遊ぼう@浅間山|お山で遊ぼう実行委員会
環境保全活動センターの活動紹介|府中市環境保全活動センター
府中市の景観について|府中市都市整備部計画課
▼5階 団体活動スペース
葉っぱプリントで遊ぼう|かんきょう塾ネット
お手玉を作って遊ぼう!|バーバラ
環境美化活動|府中市生活環境部環境政策課
▼6階 第2会議室
歯ブラシ回収HP見て!はたけ日和全号配布|トランジションタウン府中
▼6階 第5会議室
クイズに答えて猫缶バッチを作ろう!|猫にゃんネットワーク府中
モランボン×SDGs|モランボン株式会社
▼6階 第7会議室
~ドミノで感じる「けやき」の響き~|ちいきハーモニー
▼5階 バルトホール(パネル展示)
高校生が考える府中市の未来|明星高等学校
▼5階 バルトホール ホワイエ
英語/日本語でスピーチをしよう!|府中トーストマスターズクラブ
▼5階 団体活動スペース
多文化カードゲームで遊ぼう|府中市多文化共生センターDIVE
外国からきたひとたちと遊ぼう|府中国際交流サロン
▼6階 第7会議室
Xmasのきりがみ・リース・コマを作ろう|i-ze(いーぜ)
~ドミノで感じる「けやき」の響き~|ちいきハーモニー
国際交流とまちづくりのwebサイト|Dear Fuchu おもてなし府中
食で繋がる世界(くいじん美学)|Fuchu Collageの会
▼6階 料理室
スープぎょうざを食べよう!|日本中国友好協会府中・調布支部
▼5階 バルトホール(パネル展示)
子どもたちの絵が届ける希望・元気|MOA美術館府中児童作品展実行委員会
お山で(親まで)遊ぼう@浅間山|お山で遊ぼう実行委員会
府中プレーパークへようこそ|つながりの庭
府中市こども計画と子どもの権利について|府中市子ども家庭部子育て応援課
もり公園にじいろ広場|府中の森公園
第13回府中ふれあいこどもまつり|府中ふれあいこどもまつり実行委員会
▼5階 バルトホール ホワイエ
大地のごちそう屋~自然と手作りの恵み~|府中スマイルラボ
▼5階 市民活動交流スペース
まちのリトリート~心と体を癒す体験会~|みんぷらフレンズ
▼5階 団体活動スペース
お手玉を作って遊ぼう!|バーバラ
作るが楽しい!ミニXmasオーナメント|ミナミナパ
▼6階 第3会議室
くるくるレインボーをつくろう|科学体験クラブ府中
▼6階 第6会議室
どんぐりペンギン★絵本と工作ひろば|どんぐりペンギンクラブ
▼6階 第7会議室
Xmasのきりがみ・リース・コマを作ろう|i-ze(いーぜ)
~ドミノで感じる「けやき」の響き~|ちいきハーモニー
▼6階 青少年・コワーキングスペース
駄菓子屋さんの性格占い!|Co-manabi space "Posse"
わくわく!ボードゲーム体験会|府中親子ボードゲーム会
▼5階 バルトホール(パネル展示)
防災クッキング|食育推進リーダー パプリカ
情緒級開設希望と不登校について|ねくすとぐろーあっぷ
つながろう、当事者&応援者、府中から…|発達障碍交流会in府中
▼5階 バルトホール ホワイエ
大地のごちそう屋~自然と手作りの恵み~|府中スマイルラボ
▼5階 市民活動交流スペース
脳年齢測定会|株式会社サンドラッグ
まちのリトリート~心と体を癒す体験会~|みんぷらフレンズ
呼吸体操体験とツボ刺激|練功十八法で元気になろう会 × 練功十八法とツボの会
▼5階 団体活動スペース
お手玉を作って遊ぼう!|バーバラ
見えない、見えにくい人の暮らしと防災|府中視覚障害者福祉協会
早っ!生きるためのエンディングノート作成|一般社団法人まもりすくん
▼6階 第1会議室
パーソナルカラー・顔タイプ・骨格診断|NewMe
本好きな子も嫌いな子もmi-moと遊ぼう|一般社団法人遊みもざ
白髪・薄毛をおしゃれにカバー|分け目白髪隠し帽子店
▼6階 第2会議室
ヤングケアラー・若者ケアラーを知ろう!|一般社団法人ケアラーワークス
なぜがんになる?もっと知りたいがんのこと|府中がんケアを考える会
府中のこんな所 知っていますか!?|府中市観光ボランティアの会
▼6階 第3会議室
手話体験~会員の手作り品販売|手話サークル かんたん
▼6階 第6会議室
どんぐりペンギン★絵本と工作ひろば|どんぐりペンギンクラブ
▼6階 第7会議室
Xmasのきりがみ・リース・コマを作ろう|i-ze(いーぜ)
~ドミノで感じる「けやき」の響き~|ちいきハーモニー
▼6階 料理室
健&美クッキング|ハッピーマルシェ府中
府中野菜を使って簡単丸ごと料理教室|ゆうわ生活
▼5階 バルトホール(パネル展示)
防災クッキング|食育推進リーダー パプリカ
避難、救助も先ず生存。自衛対策に一役|震災から命を守る会
西武信用金庫のまちづくりに関連する取組み|西武信用金庫
府中市の景観について|府中市都市整備部計画課
高校生が考える府中市の未来|明星高等学校
▼5階 市民活動交流スペース
自宅で出来る災害食のノウハウ公開|府中市自治会連合会
府中をラグビーで染め上げよう!|RUGBY CITY FUCHU PROJECT
▼5階 団体活動スペース
見えない、見えにくい人の暮らしと防災|府中視覚障害者福祉協会
▼6階 第2会議室
歯ブラシ回収HP見て!はたけ日和全号配布|トランジションタウン府中
▼6階 第5会議室
クイズに答えて猫缶バッチを作ろう!|猫にゃんネットワーク府中
▼6階 第7会議室
Xmasのきりがみ・リース・コマを作ろう|i-ze(いーぜ)
~ドミノで感じる「けやき」の響き~|ちいきハーモニー
国際交流とまちづくりのwebサイト|Dear Fuchu おもてなし府中
▼6階 青少年・コワーキングスペース
駄菓子屋さんの性格占い!|Co-manabi space "Posse"
▼5階 バルトホール(パネル展示)
選曲、健康に配慮。初心者もセミプロ|けいおうシャンソンクラブ
2026ボランティア募集|JAZZinFUCHU実行委員会
府中市スポーツ推進委員会紹介|府中市スポーツ推進委員会
FLOWER GYMで心も体も成長しよう|FLOWER GYM
▼5階 バルトホール ホワイエ
つながりと、未来を広げるスマホ教室|情報化を楽しむ会 × ソフトバンク府中
英語/日本語でスピーチをしよう!|府中トーストマスターズクラブ
▼5階 市民活動交流スペース
協働しよう。そうしよう。条例PRブース|府中市市民協働推進部協働共創推進課
みんなでラグビーボールで遊んでみよう!|東芝ブレイブルーパス東京
府中deボッチャ ボッチャ体験会|府中deボッチャ
府中をラグビーで染め上げよう!|RUGBY CITY FUCHU PROJECT
呼吸体操体験とツボ刺激|練功十八法で元気になろう会 × 練功十八法とツボの会
▼5階 団体活動スペース
お手玉を作って遊ぼう!|バーバラ
▼6階 第1会議室
手ぶらで読書会|府中まちコム舎
絹の古布で作るワンコインワークショップ|リメイクBENI
▼6階 第2会議室
府中のこんな所 知っていますか!?|府中市観光ボランティアの会
▼6階 第3会議室
くるくるレインボーをつくろう|科学体験クラブ府中
手話体験~会員の手作り品販売|手話サークル かんたん
楽器体験&手作り楽器づくり|宮地楽器 MUSIC JOY 府中
▼6階 第5会議室
音のたのしみ2025 本気のリズム遊び!|祭り屋Team C
▼6階 第6会議室
あーちゅびーとアートで遊ぼう!|あーちゅびー
どんぐりペンギン★絵本と工作ひろば|どんぐりペンギンクラブ
立ち幅とびチャレンジ|マルチスポーツ教室Base
▼6階 第7会議室
Xmasのきりがみ・リース・コマを作ろう|i-ze(いーぜ)
~ドミノで感じる「けやき」の響き~|ちいきハーモニー
国際交流とまちづくりのwebサイト|Dear Fuchu おもてなし府中
食で繋がる世界(くいじん美学)|Fuchu Collageの会
更新日: 2025/10/13 (月) 18:18